実績
実 績
【電子マネー】
①電子マネーを市場に出してから約31年経過してます
・ | この間の売り上げは3兆円を超えてます |
・ | 一度も「システム」トラブルは起きてません |
②ジックZ番号は「16桁」この方式は「VISA」カードの表面に書かれているのと同じです
・ | 31年間一度も情報漏れと金銭の「システム」トラブルは起きてません |
③GICが開発した「電子マネー」は安全です
【ジックZ】
④電子マネーを組み込んだ「イベントシステム」
・ | 現在公開中のイベントはこちら |
・ | 市場に出して約5年経過してます |
・ | 一般参加者のイベントより「非公開」の会合が幅広く使われてます (システムが安心できるので会社の社内打ち合わせの利用が多いです) |
・ | 一度も「システム」トラブルは起きてません |
【HP】
⑤全国中小企業勤労者福祉サービスセンター様のHPをリニューアルしてます
・ | 現在全国に201ヶ所のサービスセンターがあります |
・ | 本部と46事業所のHPをリニューアルし管理をしています |
・ | 関連会社5社HPもリニューアルし管理を行ってます |
・ | 現在4ヶ所の事業所HPをリニューアル中 |
⑥年金機構 他の企業の皆様
☆ | HPでシステム上のトラブルは一度も発生してません |
情報漏れ31年間無し(ご安心下さい)
【電子マネー】
①電子マネーとは購入者の「お金」をお預かりし「16桁」の番号に変え色々な「システム」でご利用して頂いてます
・ | クライアントの情報量は「莫大」で有りますが一度も「情報漏れ」は起きてません |
・ | クライアントの口座内容も把握してますが一度も「情報漏れ」は起きてません (クライアントの中には「ソフトバンク」「KDDI」「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」 等上場企業も数多くあります) |
・ | 特に「ガンホー」が上場の折り「上場資料」にGICに収納は委託して居るとの資料が作成されてます |
【ジックZ】
②クライアント情報及びイベント情報はクライアントとしては「機密情報」が多いです
・ | ジックZはクライアント情報との結び付けてイベント参加者へ告知更に収納してます |
・ | 一度も「情報漏れ」は起きてません (クライアントの中には上場企業も数多くあります) |
【HP】
③全国中小企業勤労者福祉サービスセンター様のリニューアルしました46事業所HPには各企業情報及び従業員情報が有ります
・ | 現在でも管理いたしておりますが一度も「情報漏れ」は起きてません |
・ | 安全が立証されてますので現在でも4ヶ所事業所のリニューアルを行ってます |
・ | 今後も更に増えると思います |
☆上記3つの「システム」は完璧なセキュリティを完備いたしてます